【祝】googleアドセンス合格!!10回以上審査落ちしたわたしがやったこと【対策と合格時の状況】

スポンサーリンク

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

このブログは、2021年5月9日から運用を始めました。

(何を隠そう、わたしはブログを始めてから現在3ヶ月のスーパービギナーです。)

ブログを始めるにあたってその存在を知ったのが、ブログ収益の登竜門とも呼ばれる「Googleアドセンス」の存在。

Googleアドセンスとは、Googleがブログ読者ひとりひとりに合った広告を自動的に表示してくれ、その広告を読者がクリックすることによって収益が発生する、という仕組みのもの。

わたし
わたし

え!そんな便利なものあるの?!わたしも使いたい・・・!!

と、アドセンス審査へのいばらの道を歩き出したわたし。(このときはアドセンス審査が「いばらの道」だとは知りもしませんでしたw)

というのも、このアドセンスというのは年々審査が厳しくなっているそうで、実際にわたしも13回(15回かな?落ちまくったので回数のカウントが曖昧・・・w)ぐらいは審査に落ち続けました。

そのとき審査落ちしてしまった原因も、Googleさんからは「ここが悪い」とはっきりとは教えてもらえないため、審査に落ちた原因は自分で見つけて修正していくしかありません。

やみくもにやっても原因がわからないため、ただただ時間だけが過ぎていく・・・

自分がそうだったように、「アドセンス審査になかなか受からない」というような、わたしと同じような悩みを持つ方がたくさんいらっしゃるのではないかと思いました。

そこで今回は、Googleアドセンス審査に10回以上落ち続けたわたしがどんな対策をしたら審査に通ったのか・また、審査に通った時のブログの状況についてまとめてみたいと思います!

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです(^^)!

それでは早速、いってみましょう(^o^)/!

スポンサーリンク

アフィリエイトリンクは貼ったままだったけど合格した

まずはこちら!

アドセンス審査に合格する前、連続して何度も審査に落ち続けてしまった悲しさから「もう一生合格する気がしない・・・」とまでモチベーションが下がっていた私は、「たとえGoogleの広告が貼れなくても収益を得る方法はいくらでもある!!!」と自分を奮い立たせました。

アドセンスに一生受からない悲しい世界線も視野に入れ、ブログ記事に楽天市場やAmazonのアフィリエイト広告を(わりと豊富に)貼り付けたままアドセンス審査にのぞんでいました。

ちまたでは「アフィリエイトリンクが貼られていると受からない」とも言われていますよね。

実際に、インターネット上にあふれている”Googleアドセンスに合格するための対策”等の記事を読んでいると、アフィリエイトリンクは載せないほうが良いと書かれているものが多かったです。

・・・・しかし結論から言うと、アフィリエイトリンクを貼った状態でも、アドセンス審査を合格することは可能です

実際にわたしがそうだったので、アフィリエイト広告の有無が審査基準に関係ないことが判明しました。(もちろん、貼り付ける広告の種類にもよるとは思います。)

現在、このブログで公開しているのは45記事。(2021年8月25日現在)

その中のほとんどにアフィリエイトリンクが貼られていますが、無事にアドセンス審査に合格することができました

どんな状態で審査に通ったか興味のある方は、私が書いたこれまでのブログ記事を読んでみてくださいね!

アドセンス審査のために審査で引っ掛かりそうな怪しい記事を非表示にしたり、審査に通りにくいと言われるアフィリエイトリンクを削除することなく合格したため、そのときの45記事については審査を受ける前も審査後もほとんど加筆・修正していない状況なので、アフィリエイトを貼ったまま審査を受けられる方の参考になるかもしれません。

なのでもしまだアフィリエイトサイトに登録してないよーという方は、大手サイトだけでもサクッと登録しておきましょう。

>>もしもアフィリエイト

最低限、もしもアフィリエイトとバリューコマースあたりは登録しておくと間違いないです。

>>バリューコマース
スポンサーリンク

合格したときの状況を詳しく・・・まずは基本スペックから

先ほども出てきましたが、審査に合格したとき公開していたのは45記事です。(働きながら3か月半で45記事の作成・・・ようやった自分!)

そしてブログを始めてまだ3か月半という初心者中の初心者でもあるため、ブログについての専門用語はほとんどわかっていない状態。w

ですが最低限の知識だけはインプットしたので、わかる範囲でみなさまにお伝えしていきたいと思います。

それでは早速、当ブログの基本スペックをご紹介。

レンタルサーバー:ConoHa WING

ブログソフト:WordPress

WordPressテーマ:Cocoon(無料テーマ)

レンタルサーバーのConoHa WING(コノハウイング)からWordPressをダウンロードして、テーマという単語すら良くわかっていなかったけど、いろんなところでおすすめされていたCocoon(コクーン)という無料テーマを使うことにしました。

Cocoonは無料テーマの中でも特に使われている人が多いテーマだそうです。

初心者のわたしが、利用者の多いコクーンを選ぶことで、わからないことがあったときインターネット上で検索するとすぐに答えが見つかりやすいことがCocoonを選ぶ決定的な理由になりました。先人のみなさまありがとう・・・!

続いて、合格した時の状況がコチラ。

公開記事数:45記事

一日のPV数:平均100PV

1記事の文字数:平均7693文字

画像使用:なし

アフィリエイトリンク:あり

Youtube/Twitter/Instagramの埋め込み:あり

アドセンス審査のために非表示にした記事:なし

それでは上記内容を詳しく見ていきましょう。

公開記事数は45記事

わたしがGoogleアドセンス審査に合格したときの記事数は、45記事でした!

そのほとんどにアフィリエイトリンクが貼られているのは先にご説明したとおりです。

そしてブログ初心者のわたしに「画像を使用する」という高度なテクニックが使えるはずもなく(笑)、公開している45記事の中で画像を使用したものはひとつもありませんでした

(「画像を使用したブログが審査落ちしやすい」という情報を得たのは審査に合格した後のこと。そんなことまったく知らなかったけど、そもそも画像の載せ方がわからなかったため結果オーライだったww)

説明のために画像を載せたりしたかったけど、(わたしの技術的な問題で)画像を載せることができなかったので、アフィリエイトの商品画像だったりInstagramの写真だったりで品物の説明をしたりしていました。

そのためアフィリエイトリンクがどうしても増えがちでしたが、そんな状況でもアドセンス審査に合格することができています。

PV数/文字数

PV数は記事によってばらつきがかなりあります。

記事によっては1日最高300PVを超えたものもありますが、埋もれているものになると誰にも読まれない0PVのものだってもちろんあります。

しかしPVがゼロのものでもGoogle searchコンソールで確認するとしっかり検索で表示されるようにはなっているので、誰からも読まれない理由は書かれている内容が薄いか、その内容に対する競合が多いかだと思っています。

1記事の文字数も本当にバラバラです。

15000文字近いものもあれば、1000文字いかないライトなものまで幅広くラインナップしています。w

ただやっぱり、自分が好きなものだったり興味深いもの、伝えたいことがはっきりしているものに関しては文字数も伸びやすいので気づいたら10000文字を超えていることが多かったです。

必ずしも画像が必要ではないことからしても、「ブログ記事の内容が読者に求められるものであること」という基本的な考え方は持っていたほうがいいのかもしれません。

わたしは、他のブログには載っていないような、かゆい所にも手が届く、そんなブログを目指しています。

アドセンス審査のために非表示設定にした記事はない

これもいろいろなアドセンス対策の記事を読んで知ったのですが、審査にひっかかりそうな怪しい記事はいったん非表示にして、記事数を減らした状態で再申請すると合格した、という情報を多数みかけました。

Googleのプライバシーポリシーに違反するものだったり、審査落ちの理由が特定できないときにこの方法を試すと合格することがあるようです。

私の場合、「公開済みの記事をいったん非表示にしたら、これまでのPV数と今後のPV数に影響が出そう」と想像してしまったので、あえて非表示にするものは作りませんでした。

見ている人に有益になるような情報を書いているつもりだったし、どの記事が審査でひっかかっているとも予想がつかなかったからです。

・・・結果的に、公開済みの記事を非公開にせずとも合格できたので、こちらはみなさんそれぞれのブログ内容によると思います。

※当ブログは、読んでくださる方の有益になるような記事をまとめた雑記ブログとして運用しています。

スポンサーリンク

審査落ちしたときのGoogleからのメッセージ

審査落ちするたびにGoogleからメールが届きますよね。

じつはこの審査落ちの内容、毎回少しずつ違うことを知っていましたか?

ちなみに、初心者のわたしが試行錯誤しながらもなんとかブログを立ち上げ、やっとの思いで10記事を作成しアドセンス審査に始めて臨んだときのこと。

もちろん審査落ちしたわけですが、そのときの審査落ちの理由は不十分なコンテンツというものでした。

この「不十分なコンテンツ」という結果を見て「きっと記事数がまだ足りないんだな」と冷静に判断したわたしは、その後も淡々と記事をアップし続けました。

ある程度記事数が増えてきたところで再度審査申込をしますが、帰ってきたのは不合格通知

・・・うん、これは一向に合格する気配がない。

ブログを始めて2か月が経った頃、心の中では「もう一生審査には受からないのではないか」とすら思っていました。

この期間中に何度申請しても不合格だったし、その間もずっと記事を書き続けてはいたけど、終わりのない迷路に迷い込んだ気持ちでとてもつらかったのを覚えています。

(だってブログを始めて2か月時点で記事数も30を超えていたし、一般的に記事数30あれば合格できるという情報も目にしていたし。それに文字数だって1000以上ある記事ばかりだったし、PV数も着実に増えていっていたから、「これなら合格できるだろう!」という期待でいっぱいだったのに・・・。)

そんなある時、ふと不合格通知の内容を見てみると、そこには有用性の低いコンテンツの文字が!!

少し前までの不合格理由が不十分なコンテンツだったのが、記事を書き続けたことで有用性の低いコンテンツに変化したのです!

このことに気付くまでアドセンスの不合格理由が毎回違うことに気付かなかったわたし。

ここで初めて、審査落ち理由とその対策について考えるようになったのでした。(←遅いw)

不十分なコンテンツから抜け出せたということは、コンテンツの量は十分であるということ。

では、「有用性の低いコンテンツ」とは・・・?

さまざまなサイトを見て、わたしが行った対策をまとめました。

「有用性の低いコンテンツ」の返答がきて対策したこと

たくさんの先人たちから情報を得て、わたしが行った対策がコチラ。

・記事数の少ないカテゴリーを削除する

・怪しいアフィリエイト広告を削除する

当時、13のカテゴリーから構成されていた当ブログ。

そのカテゴリーの中には、まだ1つしか記事が書かれていないものが存在していました。

先人たちによると、ひとつのカテゴリーあたり最低でも2記事は必要とのこと。

アドセンス合格を夢見るわたしは、先人の言葉を信じ、カテゴリー内にひとつの記事しかなかったカテゴリーを削除してその記事を別のカテゴリー内に移動させ、最低でも2記事はあるカテゴリーだけを残すという作業を行いました。

そして、怪しいアフィリエイト広告を削除したというのは、当時、コミックシーモアのマンガの広告をいくつかの記事に載せていたのですが、少しアダルト寄りなマンガだったのもあり、「もしかしてこれはGoogleのプライバシーポリシーに違反するのでは?」という考えにたどり着き、ありとあらゆる不安要素を消しておきたいという思いから、こちらも広告を削除しました。

正直、これ以上何を変更したらいいのかわからないほどそれ以外のことには気をつけていたつもりだったので、「これで合格できなかったらいよいよ記事を非表示にする方法も試してみなければ・・・」と考えていました。

15回目?の正直、やっと、やっとアドセンスに合格したよぉぉぉぉぉ(´;ω;`)

不合格通知が来てから時間を置かずに再申請しても合格しない、という情報もキャッチしていたため、「有用性の低いコンテンツ」の不合格通知が届いてから先ほどの修正を済ませてすぐに再申請したい気持ちを必死にこらえ、約5日後に再度アドセンス申請を行いました。

(不合格を受けた当日や翌日の再申請はなるべく避けたほうが良いそうです。問題のある個所をしっかり修正してから何日か期間を空けて申請するのが合格への道のりだそう。)

毎度のことのように結果はすぐには出なかったので、再申請したことを忘れたかのように日常生活を送っていきます。

すると・・・

最後に受けた不合格通知
2021年8月12日 不合格理由:「有用性の低いコンテンツ」

再申請(5日後)
2021年8月17日 (不合格理由に自分なりに対策して15回目?の再申請)

合格通知(7日後)
2021年8月24日 23:26頃

無事に・・・!

やっとの思いで・・・!

このブログが・・・!

アドセンス合格できたのです!!!ウワァァァァァン(ノД`)・゜・。

それにしてもGoogleさん、合格通知メール時刻23:26って深夜の時間帯ですよね?

・・・ちょっと働き過ぎでは?

中で働く人が心配になったわたしなのでした。(←急に冷静になるw)

さいごに

何年か前のCMの真矢みき風に言うと、

「あきらめないでっっっ!!!」

これに尽きます。(←大真面目。)(世代がばれるw)

Googleからのメッセージを正しく読み取り、正しく修正することでいつかきっとあなたもアドセンスに合格できる日が来るはずです。

スラムダンクの名言で、「あきらめたらそこで試合終了」という言葉がありますが、あなたがあきらめないかぎり何度でも申請できるのがGoogleアドセンスです!

Googleアドセンスは、いつでもあなたの再チャレンジを待っています!(中の人遅くまで働いてるみたいで心配だけど・・・w)

ひと足お先にアドセンス審査に合格したわたしからみなさんに言えることはただひとつ!

「ひとまずなんとか合格はできたけど、その後の設定がさっぱりわからん!!」

・・・以上です!!

これに尽きます。ww

ブログ初心者過ぎるわたしの悲しいサガ・・・w

合格はしたものの、どうやったらブログに広告を載せられるのかがわからずまた1から調べないとな・・・という状況です。

自分のことながら、先が思いやられるわ・・・( ˊᵕˋ ;)(笑)

でもブログ初心者なりに、そこらへんも少しずつ勉強していきたいと思っています。

これからGoogleアドセンスにチャレンジしようと思っているあなたが、無事にアドセンス審査に合格できることを心から祈っています(^^)!!

ともにがんばりましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた、お会いしましょう(^^)!

タイトルとURLをコピーしました