こんにちは!
私の頭の中のブログ管理人です。
本日は、「wi-fi環境がなくてもテレビでYouTubeを見る方法」と題して、こんな画期的な方法もありますよ!という内容を、みなさんと共有していきたいと思います(^^)/
実際にわたしも、自宅にwi-fiひいてないけど、テレビでYouTubeが見れています!!
いったいどうやって見ているのか。
先に結論から申し上げますと・・・
スマホのテザリング機能を使って、テレビに刺したAmazon Fire TV stick に電波を飛ばし、YouTubeを再生しています!!
・・・ってこれだけだと、一体何を言っているのかわかりませんよね(;´Д`)
っっということでここからは、ひとつずつ詳しく解説していきたいと思います!!
目指せ快適なYouTube環境!!
それでは早速、いってみましょう(^^)/
スマホの「テザリング機能」ってなんだ?
「スマホのテザリング機能を使って」って言うけどさぁ・・・、
テザリング機能って、いったいなんなの?
・・・という方へ!
「テザリング」って聞き慣れない言葉かもしれませんが、実はとっても便利な機能なんです!!
「テザリング」を簡単に説明すると、”自分のスマホのインターネットの電波を、インターネットが繋がっていない他の機器に飛ばせる機能”のことを指します。
※電波を受け取る側がwi-fiの電波を拾えることが条件です。
つまり、テザリング機能を使えば、スマホ本体がパソコン周辺機器の用語でいうところの”ルーター”の役割を担ってくれる、ということ!
スマホがこの役割を担ってくれるということは、モバイルルーターやインターネット光などの”自宅用”のインターネット契約をしていなくても、スマホの電波を飛ばすことでインターネット機器が使えるようになる、ということになります!
つまりは、携帯さえあればインターネットにつなげることができるので、これまでの”自宅用”のインターネット代が要らなくなり、毎月4000円~5000円の節約にもつながります!!(※実際にわたしは自宅にインターネット引いていません。スマホのテザリングのみで十分快適に暮らせています♪安上がりだし、スピードも遅すぎないのでノンストレスです♪)
なので、今使っているスマホに「テザリング機能」がついていれば、これから説明する方法が使えると思うので、ぜひチェックしてみてください!!
※ちなみにたぶん今販売されているほとんどのスマホで、テザリングができるようになっているはずです。スマホの設定画面を開いて、無線とネットワーク → テザリングとポータブルアクセス 等の項目があればテザリング機能がついているスマホだと思ってもらってOKです!
テザリング機能はついてた!でも、そんなことしたらケータイ代が高くなるんじゃないの・・・?
そうですよね!
普通に考えたら、「スマホからインターネットの電波を飛ばす」と考えると、毎月のデータ消費量がすごいことになってケータイ代が上がり、そっちで家計を圧迫してしまうんじゃないか?って考えてしまいますよね。
ですが、見つけたんですわたし。画期的な方法を。
その方法というのが、格安SIMのmineo(マイネオ)を契約し、データ使い放題の恩恵を受ける、というもの!
ご存知ですか?
マイネオは、お客様満足度ナンバーワンの格安SIM会社で、月額990円で中速データが使い放題できるんです!(マイそくスタンダードプランの場合)
ただし、マイそくだと平日12:00~13:00の間は速度が遅くなってしまうので、それが嫌な方は1・5・10・20GBの容量から自分に合ったものを選べるマイピタプラン(1285円/月~)にプラスで中速でデータが使い放題になる「パケット放題プラス(月385円)」を付けると、24時間中速データ使い放題の環境が手に入るんです・・・!
ひとくちに「中速」と言っても、速度は1.5Mbpsあるので、youtubeを見るのにほとんどストレスは感じません!
しかもマイネオは今ならマイピタ1GBプランが4ヶ月間110円/月で運用できる神キャンペーンもやってます!(中速使い放題にするために、マイピタ1GBにパケット放題プラスをつけてもひと月の携帯代はなんと495円で済みます・・・!お得過ぎる・・・!)
マイネオはドコモ・au・ソフトバンクの電波を拾えるので、今使っているスマホにマイネオのSIMカードを入れるだけでそのまま使えます。
マイネオは本当に使い心地も良いし月々のスマホ代も格段に安くなるので、一度チェックされてみるといいかもしれません。(実際にわたしも使ってますけど、めちゃくちゃ快適です!!そして安い!)
というのも、わたしの現在のスマホ代は月額990円!!(マイネオのマイそくスタンダードプランを使っています)
月々わずか990円で、テザリングしてテレビでyoutube見放題な環境が実現しているんです・・・!びっくりですよね・・・!
wi-fiの契約はしたくないけど月々の支払いも抑えたい・・・そんな私にとっては最適解のスマホ運用方法!節約を意識している方には特におすすめです!
ケータイから電波を飛ばすことは理解した。でも「テレビ」にYouTubeを見る機能がついてないときはどうしたらいいの・・・?
これはわたしの親が言っていたのですが、
「YouTubeはスマホでも見れるけど、スマホの小さい画面でYouTubeを見ていると、目が疲れるのよね・・・。」
・・・たしかにそのとおりなんですよね。
長時間見ているとなおさら。(+_+)
スマホの小さい画面でyoutubeを見るのではなく、テレビの大画面で見ることができたらどんなにいいでしょう・・・
最近のテレビは、テレビ自体にYouTubeの機能がついているものも多く、テレビのリモコンに「YouTube」ボタンがあるものも珍しくありません。
ですがyoutube機能のついたハイスペックテレビにはひとつ弱点があります。
それは・・・テレビの機種によっては、youtubeの再生速度を変えることができないということ!!!
これはわたしにとっては致命的な弱点・・・!
・・・youtubeって、たまにやけに長い動画とかありませんか?
わたしはせっかちなので、そういう「やけに長い動画」はなるべく早送りして1.5倍くらいで再生したいんです(笑)
そんなわたしと同じ考えを持っている方には朗報です!
今から紹介する方法は、youtubeの再生速度も変えることができます・・・!(*´ω`*)なのでyoutube早送り可、です(笑)
ちなみにわたしが現在使っているテレビはコチラ。数年前に買ったハイセンスの安いテレビですが、もちろんyoutube機能は搭載されていません。
ではこの、youtube機能がついていないハイセンスのテレビでどうやってYouTubeを見ることができているのか・・・。
その答えは、「テレビの空いているHDMI端子にAmazon Fire TV stickを挿しこむだけ」、です!(もちろん細かな設定は必要ですが。)
Amazon Fire TV stick(アマゾン ファイヤーティービースティック)・・・?
なんだそれ・・・?(´・ω・`)
・・・・・ってなる方も多いと思うのでw、ここから簡単に説明していきますね(*‘ω‘ *)
Amazon Fire TV stick とは・・・?
そもそも、Amazon Fire TV stickがどういうものかというと・・・
見た目はこんな感じ!
Amazon Fire TV stickには発売時期によって第1世代、第2世代、第3世代と呼ばれるものがあるようですが、現在はこの第3世代が最新版となっているようです。
このように小さなリモコンがついていて、写真に写っているリモコンではないほうをテレビのHDMI差し込み口に差し込んで使います。
さっきから「HDMI」って単語がよく出できますが、HDMI差し込み口とは、テレビにレコーダーをつなぐときに使う差し込み口と同じです。
試しにご自宅にあるテレビのウラを覗いてみて、「HDMI」と書いてある差し込み口があればOK!
ご自宅のテレビの「HDMI端子」に空きがあれば、Amazon Fire TV stickを使用することができます!
Amazon Fire TV stickで何ができるの・・・?
それでは、Amazon Fire TV stickで何ができるかを見ていきましょう♪
以下、Amazonの商品説明より ↓↓
- 付属のリモコンではAlexaに話しかけて音声でコンテンツを検索・再生操作できます。お気に入りのコンテンツに簡単にアクセスできるアプリボタンと番組表ボタンが追加されました。対応するテレビ・サウンドバーの電源、ボリュームもコントロールできます。
- Prime Video、YouTube、Netflix、TVer、GYAO!、U-NEXT、DAZN、Disney+、FOD、Apple TV+などの豊富な映画やビデオを大画面で楽しめる。Silk BrowserによりFacebook、Twitterなど様々なウェブサイトにもアクセス可能。
- さらにプライム会員なら、Prime Videoの会員特典対象の作品が追加料金なしで見放題。映画、ドラマ、アニメ、お笑い・バラエティ番組など充実のコンテンツ。また、Amazon Music Primeで200万曲が聴き放題。
- Prime Videoチャンネル、ABEMA、Hulu、DAZN、Redbull TVなどのニュース、スポーツ、バラエティ、ドラマ、将棋など様々なジャンルのライブ配信コンテンツが見られます。
- Amazon Music、Spotifyなどからお好みの曲をストリーミング再生します。個別の登録、契約や料金が必要となるサービスもあります。
- 簡単セットアップ。お持ちのテレビのHDMI端子に挿してwifiにつなぐだけ。
・・・たくさんありますが簡単に説明すると、「Amazon Fire TV stick をお持ちのテレビのHDMI端子に挿してwifiにつなぐだけで、YouTubeをはじめとするさまざまなコンテンツがテレビの大画面で楽しめる」ということです!
いままでスマホの小さい画面でしか見れなかったYouTubeが、Amazon Fire TV stick を導入するだけでお持ちのテレビの画面で見ることができるようになる画期的なシステムなんです!
もちろんYouTubeだけでなく、ここにも載っているとおりHuluやTverなんかも見れます!
地上波のテレビで面白い番組がないとき、Tverで無料見逃し配信を見たり、Huluで映画を見たり。
もちろん、サービスによっては月額の契約が必要なものもありますが、YouTubeだけを見たい、とか、ABEMA TVにも無料で見れるものがたくさんあるので、月額契約をしなくてもじゅうぶん楽しめます(#^^#)
もちろんAmazonプライムも見れますよ♪
なにより、Amazon Fire TV stickさえ買ってしまえばその後はお金の請求がないため、その先ずっとテレビの大画面でYouTubeが見れるのがとてもいいです♪
わたしはAmazon Fire TV stickを導入してからというもの、ちょっとしたスキマ時間にも「テレビでYouTube」を見て楽しんでいます・・・♪
いまのところとても快適です♪
Amazon Fire TV stickのクチコミ
Amazon Fire TV stickの現在のクチコミ数は、驚きの77975件!(執筆時)
それでいて、評価が★5満点中の★4.4だというから驚愕ですよね!(高評価がとても多いのです!)
なかには、「こんな便利な商品、もっと早く知りたかった・・・!」という声も!
わたしも今回、母親からのリクエストを受けたので実家のテレビ用にAmazon Fire TV stickをプレゼントしました♪
「テレビでYouTubeが見れるようになって嬉しい!!」とすごく喜んでもらえたので、プレゼントや贈り物としてもいいかもしれません(#^^#)
まとめ
最後になりますが、「wi-fi環境がなくてもテレビでYouTubeを見る方法」、理解していただけたでしょうか?
- Amazon Fire TV stickをテレビに設置する
- スマホからテザリングしてAmazon Fire TV stickに電波を飛ばす
- スマホの電波を受信したAmazon Fire TV stickを使ってテレビでYouTubeを再生する
ざっくり説明するとこんな感じになります(*‘ω‘ *)
Amazon Fire TV stickに飛ばす電波はなんでも構いませんが、もしいま使っている携帯料金がマイネオより高いのであれば、携帯会社の乗り換えを検討してもいいかもしれません♪
繰り返しになりますが、わたしは自宅にwi-fiをひかず、スマホの電波だけでテレビでYouTubeを見ています!
いまのところ動画が途切れることもないし、中速使い放題なのに携帯代は安くなったし、良いことしかありません(*´ω`*)
今やっている、マイピタが4ヶ月間1188円割引になるお得なキャンペーンは5/31まで!
(キャンペーン期間中はマイピタ1GBにパケット放題プラス385円をつけても495円/月で使えるので、めちゃくちゃお得です!!)
今使っている携帯料金が高いのであれば、携帯会社の乗り換えを検討してみては?
一度乗り換えてしまえばあとはずっと携帯料金が安くなるので、乗り換えは早ければ早いほどお得です。
それを今やるのか、後回しにしてそのまま高い料金を払い続けるのかはあなた次第。
乗り換えといっても難しいことはなく、機種変更を考えていないのなら現在使っているスマホも電話番号もそのままでいいし(MNP)、スマホに刺さっているSIMカードを差し替えるだけでマイネオの電波に切り替わるので、女性のわたしでも簡単に乗り換えできました!
わたしはマイネオに乗り換えてとっても満足しているので、興味のある方は一度公式サイトで確認してみるといいかも♪
携帯料金やインターネット料金を気にせず動画を楽しめる環境って最高です!
しかも気付かないうちに節約もできている!
あなたも是非、快適なネット環境を手に入れてくださいね(^^)
あと、もし親が「テレビでYouTubeが見たい・・・」って言ったときはAmazon Fire TV stickをプレゼントすることも検討してみては?♪
きっと、喜んでもらえると思います(#^^#)
この記事が誰かのお役に立てば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました(#^^#)
それではまた、お会いしましょう!!
こちらの記事では携帯代を毎月660円で運用していたときの方法を詳しく解説してみました! →楽天モバイルが0円じゃなくなったのでmineoに乗り換えたら半年間月660円で運用できるよ、って話