マスクスプレーの作り方【簡単手作り】

スポンサーリンク

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

新型コロナウイルスの影響で、否が応でも外に出るときは必ずマスクをつける生活が続いています。

そこで今回は、手作りのマスクスプレーの作り方をご紹介したいと思います。

材料さえ揃っていれば、混ぜるだけですぐに完成!
お好きな香りで作れるのも手作りの醍醐味です(^^)

それでは早速、いってみましょう!

スポンサーリンク

材料として準備するもの〈完成50mlのとき〉

基本の材料
・精製水 45ml
・無水エタノール 5ml
・アロマオイル 5滴

必要な道具
・50mlのスプレーボトル(100均などのものでOK) 1本
・ビーカー 1個(なくてもなんとかなる)
・竹串など混ぜるもの 1本(なければ割りばしでもOK)
・キッチンスケールなど重さが図れるもの 1つ(ビーカーがないとき)

スポンサーリンク

作り方

簡潔に言うと、「材料のすべてを混ぜ合わせて、スプレーボトルに移し替えるだけ」です!(笑)

さすがにこれだけだと説明不足そうなので、詳しく解説していきますね。

①ビーカーに無水エタノール5mlを入れ、お好みの精油(アロマオイル)を5滴加えます。
(このときのアロマオイルはお好みのものをブレンドしてOK!もちろん同じものを5滴でもOK!いろんな組み合わせで楽しめるので、楽しいですよ♪あとから詳しく解説します)

②精製水45mlを①のビーカーに入れ、竹串(または割りばしw)で混ぜます。

③混ぜたら、スプレーボトルに移し替え、ふたをしてよく振ったら完成!

ね?簡単でしょ?w

個人的には、わざわざビーカーに移して混ぜ合わせなくても、材料を直接スプレーボトルに入れてフタして振れば、洗うものも減るので楽だし早く作れるからそうやって作ったこともあります・・・

※私はずぼらです。みなさんは真似しないでくださいw 材料こぼれたりするからww

スポンサーリンク

手作りしたマスクスプレーの使い方は?

マスクの外側や内側(お好きなほう)に、1~2回プッシュして、マスクスプレーが乾くのを少し待ってからマスクをつけてください。

すぐにつけるとアルコールにむせます。w

おすすめのアロマオイル配合は?

夏場に気分転換したいときは、1滴入れるだけで涼しくなるハッカを入れます。

ハッカはメントール系のスースーした鼻に抜ける香りが特徴的で、手作りの制汗剤やボディスプレー、掃除のときなどに使うと、その香りが鼻から抜けてとっても涼しく感じられるので、夏場はすごく気持ちいいですよ。

ハッカだけだと強烈にスースーするスプレーになってしまうので、わたしはここに柑橘系のアロマオイルを調合します。今回はマンダリン・タンジェリン・レモングラス・ジャスミンサンバックをブレンド。
結果、とっても好みの香りになりました。

ハッカでスースーするけど、柑橘系のアロマオイルのいい香りがマスクの中で香っている。だけど、ハッカのおかげでスースーするので気持ちいい。

わたしはこのスプレーを、昼休憩が終わった後の眠たい時間帯や、ちょっと気分転換したいときに使っています。お気に入りの香りなので使うたびにテンションが上がります。

先日、市販で売っている良い香りのマスクスプレーの成分を見たのですが、その商品は【ティーツリー・レモングラス・レモン・ペパーミント・ジャスミン】という構成でした。
その商品はひとつ1500円くらい。手作りならたくさん作れて好きな香りにできて、材料さえ揃っていれば市販のスプレーに香りを寄せられるのではないか?と考えています。
手作り、ほんとうにおすすめです。

かかった金額は?

では、手作りのマスクスプレーを作るためにかかった金額を発表したいと思います。

といっても、細かい計算はしないので、そちらはご了承ください。

細かい計算というのは、「今回はアロマオイルを1滴使ったからこのアロマオイルの金額は購入金額の0.001倍ね・・・」といった感じの計算のことです。
わたしは計算が苦手なので、そこらへんは割愛しますw
今回のマスクスプレーを作るための材料をいくらで買ったか、という感じになりますので、材料をこれからそろえる方の参考になれば、と思います(^^)

・無水エタノール500ml
→近所のドラッグストアで1200円くらい

・精製水500ml
→近所のドラッグストアで100円くらい

・アロマオイル各5ml
→インターネットショッピングでお試しセット6本1000円のもの(おすすめ)

・スプレーボトル50ml
→最寄りのセリアで100円

・ビーカー50ml
→最寄りのダイソーで100円

・竹串など混ぜるもの
→そのへんにあった割り箸で代用 0円

合計金額 2500円

このような結果になりました!

2500円か・・・初期投資としては少し高いかな?
ですが、ここで忘れちゃいけないのは、無水エタノール500mlのうち今回使ったのはわずか5mlだし、精製水500mlのうち使ったのは45ml。アロマオイルもそれぞれ1滴ずつしか使っていません。

・・・さっきの1500円の市販のマスクスプレーに比べて、手作りがいかにコスパがいいかご理解いただけるでしょうか?

しかも、手作りのいいところは、例えば無水エタノールなら分量を量ってアロマオイルをたらせばお部屋のデュフューザー液が簡単に作れてしまうことだったり、今回のマスクスプレーと同じ材料で混ぜる量を変えるだけで簡単にルームスプレーが作れてしまうことだったり、いちどこの材料をそろえてしまえば、様々なものに代用できる!!というところです。

わたしは手作りのコスパの良さや使い心地の良さ、好きな香りで作れることにすっかりハマってしまい、現在はハンドクリームやリップクリーム、デュフューザー液など、生活の中で使用する様々なものを手作りするようになりました。

コロナ禍で外出自粛が叫ばれる世の中。こんな素敵な趣味を新しく始めてみるのもいいかもしれません(^^)

それでは最後に、わたしのおすすめのアロマオイルをご紹介したいと思います。
口コミがすごく良くて、いろんな香りを試したい初心者にとってもおすすめです。
いろんなお試しセットを買いましたが、正直ここのお店のアロマオイルが一番いい香りでした・・・(過去に他に4つのお店でアロマオイルセットを買いましたが、ここが一番いい香りでした。)

それがこちら、ナゴミアロマのお試しセットです。

このナゴミアロマのお試しセットの良いところは、価格は1000円くらいなのに5ml入りのちゃんとした精油が6本も選べる!!(この選べるってのもまたうれしいポイントです。決まったものを6本、ではなく、好きな香りを選べるのは嬉しい)

たまに楽天マラソン開催中のときは6本のセット売りが7本のセットになったりしているので、楽天ユーザーには特におすすめします。(わたしも次の楽天マラソンでまた購入するつもりです。←アロマオイルどんだけ買うねんw)

手作り、とってもコスパがいいので、自粛生活に疲れた方や、マスク生活の中でリフレッシュしたいときは、ぜひ、マスクスプレーを作ってみてくださいね(^^)

タイトルとURLをコピーしました