手作りのお弁当が適当すぎる件について【適当でもいい、毎日作っているだけで偉い】

スポンサーリンク

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

この記事をご覧になっているみなさま、毎日のお弁当作り、ほんとうにお疲れ様です。
あなたのお弁当で、家族が、お子さんが、ご自身が、どれだけ元気になっていることでしょう。
前日に嫌なことがあっても、どんなに疲れていても、誰かのために、自分のために、お弁当を作っているあなたは本当に偉いです。誇っていい。

誰もが続けられることじゃない。
自分や家族の身体のことを考えて作るお弁当は、幸せがいっぱい詰まっているに決まっています。
ほんとうに、おつかれさまです。


そんな私も、仕事の日は必ずお弁当を持っていく弁当女子です。
私が作っているお弁当ですが、正直言って適当です。それはもう、ほんとうに適当。
ここでいう”適当”とは、「それこそがふさわしい」という意味合いの”適当”ではなくて、ドラマのセリフなんかでよくある、「そのへんにテキトーに座っといて」とかの類の、あの”テキトー”です。

この記事では、そんな”毎日お弁当をちゃんと作っている働く大人”へ、ねぎらいの意味を込めて、毎日のお弁当作りが楽になるような、「わたしのテキトーすぎるお弁当事情」について話していきたいと思います。

スポンサーリンク

品数が少ない

いきなりきましたね、この見出し。
はい、そうです。私のお弁当に対するテキトーさがモロにわかってしまう最初のポイントは、ここから解説せねばならないでしょう。

そうなんです。本当に品数が少ない。(笑)

お弁当作りって、凝れば凝るほど奥が深いし、品数を多く、なんて考えてると疲れちゃいますよね。

私の場合は一人暮らしなので、誰かに食べてもらうわけでも見せるわけでもないので、品数が少なかろうが誰に文句を言われたりしません。

自分で作って自分で食べるんですもの、品数は少なくても良いんだ!(断言)

スポンサーリンク

中身がだいたい決まっている

これ、この記事、女性が書いてるってわかったらびっくりされちゃうかもしれませんね・・・(笑)

世の中には、「毎日同じものを食べても平気」という類の人種が存在します。

・・・・・・・わたしがそうです。(笑)

お弁当にかける労力は普段の3/100ぐらい。
MAX100のパワーを持ち合わせているとしたら、お弁当にかけられる労力は100のうち、たったの3のみ。
そうです、100分の3です。逆に言うと、たったの3で完成させなければならない。


そんなわけで、お弁当作りにあまり労力をかけたくないわたしのお弁当のメニューは、だいたい決まっています。

スポンサーリンク

毎日ほとんど変わらないお弁当の中身

まいにちのわたしのお弁当の中身は、こんな感じ。

  • ゆでたまご
  • レタス+小松菜に、ミックスナッツとカニカマを載せたサラダ
  • トマト
  • ふわふわの厚揚げに味噌とチーズを載せてトースターで焼いたもの
  • 酵素玄米
  • お米の上にその時の気分で作った(または一度に大量に作って冷蔵庫に入れておいた)おかずを一品


~中身解説~(テキトー弁当のお品書き)
ゆでたまご・厚揚げ味噌チーズ乗せ・カニカマで良質なタンパク質を摂取。(しているつもり)

サラダの味付けはだいたいいつも塩・こしょう・気分でスパイス・ゴマを振って、最後に亜麻仁油をかけたもの。
サラダにはドレッシングは使わず、上質な塩とオイルで食べています。

オリーブオイル・塩・こしょうでサラダを食べることありますよね?そんな感じで、オリーブオイルをかけるところを健康に良いと言われるアマニ油にしてみました。

市販のドレッシングを使うより添加物も少なくて、上質な塩とオイルを使っているので身体にもやさしい。

※お弁当は適当ですが、一応健康的な食事にはこだわっているので、なるべく食品添加物の少ないものを選んでいます。

ミックスナッツはアーモンド・クルミ・カシューナッツ・マカダミアナッツの4種類が入ったもの。

亜麻仁油とナッツで、現代人に不足しがちといわれているオメガ3を摂取。

トマトは糖質高いけど、お弁当作りに欠かせない彩りのためと、フレッシュな野菜感を得るため投入。

一応、健康には気を遣っているので、白米ではなく酵素玄米を炊いてみたりしています。
年齢とともになくなっていくといわれている酵素を食事から取り入れたいと思い、数年前から酵素玄米を作り始めました。(酵素玄米は炊飯器で保温したまま数日放置できるのでめちゃくちゃラクです)


と、ここまでのメニューは毎日ほとんど変わりません。
メニューを考える頭を使わなくていいし、いろいろ考えてたどり着いたスタイルなのでしばらくはこのままでいこうかと考えています。
私は過去に糖質制限MEC玄米菜食などの食事法をいろいろと試してきて、現在のスタイルに落ち着きました。
いまはゆる~く糖質制限を意識しつつ、腸内環境を整える食事を模索しているところです。
腸内フローラを整えるのがここ最近の目標!

唯一変わる部分

わたしのお弁当のなかで唯一変わるのが、”メインのおかず”の部分。
逆に言うと、おかずの部分以外は毎日一緒です(笑)

だから副菜に悩むこともないし、食料品の買い出しのときも買うものが決まっているからとっても楽。

ただこのメインおかずの部分ですが、前日が休みのときは、「何も作りたくない病」を患ってしまうことがよくあり、スーパーのお惣菜のから揚げが乗っかったりチキン南蛮が選ばれたり、かなり手抜きしています。(笑)

誰だって作りたくない日はあるんだから、そんなときは「このスーパーのお惣菜はどれが美味しいんだ?」と、自分主催の「お惣菜選手権」を開催して、お弁当を作りたくない日でも新しい発見を楽しむようにしています。

お惣菜じゃなくてちゃんと作るときは、大きいフライパンで大量に作って、それを何日かに分けて食べるというスタイルでお弁当作りをしているので、そのときに大量に作ったおかずをお弁当に入れています。

「お弁当用」としてあらたにおかずを作るのがめんどくさいので、晩御飯のおかずとお弁当のおかずはだいたい同じです。

(・・・そういう人は多いと信じたい)


しかも、そのときは大きなフライパンで大量に作っているので、何日かずっと同じものを食べることになります。

幸い、わたしは「毎日同じものを食べても平気」な人種なため、今のところ全く気にならずにとてもラクに自炊もお弁当作りも続いています。(ひとり暮らしだからこそできることかもしれません。)

とにかく、手作りが一番!

そんな”唯一変わるおかず”のコーナーですが、お惣菜を持って行ったときはやっぱり手作りの料理の美味しさにあらためて気づきます。(美味しいお惣菜ももちろんいっぱいあるけど!)

自分で作れば、食材選びの段階からスーパーで吟味できる。
調味料もいくらでもこだわることができるし、調理に使う”油”だって良質なものを選ぶことができる。
手作りをすれば不要な添加物は入っていないから安心だし、自分好みの味付けをしたりアレンジを加えたりできる。


わたしはシンプルな暮らしに憧れていて、食事に関しても同じ考えなので、なるべくシンプルな原料から作られた調味料をチョイスしたりしています。
特に塩は大切で、ピンからキリまである数々の塩の中で、現在は「酵素塩」というお塩を使っています。
これを使うようになってから料理の腕が上がったんではないかと思う今日この頃。
1キロ入りで1000円程度とお値段もそんなに高くないので、おいしい塩を試してみたい方にはおすすめです。

塩なのに味がまろやかで、たぶん一度食べたら塩に対しての概念が変わります。 酵素塩【これを使うだけで料理の腕が上がる気がする私のおすすめの逸品】【波動法製造株式会社】

なにはともあれ、毎日作っているあなたは偉い

品数が少なくても、中身がほとんど変わらなくても。
手作りのお弁当作りを毎日続けているあなたは、それだけでとっても偉いです。

身体にもよくて節約にもなって、料理の腕前も上がる!・・・かもしれなくて、まわりからの「あの人、毎日お弁当作ってきてるよね、ちゃんとしてるわ~」とうような評価も上がるかもしれない(?)、一石二鳥どころか一石何鳥かもわからないくらいのメリットがあるお弁当作り。

ここで紹介したように、お弁当を毎日作ってはいるけれども、中身がとってもテキトーな人間もいます。
上を見ればきりがないですが、あなたは、あなたのペースで、できる範囲で、100分の3くらいのゆる~い労力で、お弁当作りに取り組んでみると・・・少しだけ、肩の力が抜けて楽になるかもしれません。

「こんなテキトーな人もいるんだ~」と思ったら、少しだけ、気持ちが楽になりませんか?

頑張りすぎず、自分を大切にしながら、これからも毎日を楽しんでいってください。(^^)

最後に・・・
中身はテキトーでも、お弁当箱を曲げわっぱに変えただけで、見た目もぐっとおしゃれになり、手抜き弁当でも美味しそうに見えるのでおすすめです。曲げわっぱは木でできているので、ご飯の湿気を上手に逃がしてくれるからお米が美味しく食べられますよ♪



ということで、食費の節約とこれからの健康のため、これからもテキトーでいいので肩の力を抜いて、ラク~にお弁当作り、一緒に続けていきましょうね!

以上、アラサーひとり暮らし女がお送りしましたっ!(^^)

※わたしが美容と健康のために摂っている「良質な油」、亜麻仁油(アマニ油)はコチラ。油には”いい油”と”悪い油”があって、体内では生成されない良質なオメガ3脂肪酸を積極的に摂るために、お弁当は適当でもこういった良い油は欠かさないようにしています。
健康で美しい身体を維持したい方は是非チェックしてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

それではまた、お会いしましょう(^^)/

※関連記事

一度は試してほしい良質な塩「酵素塩」 → 酵素塩【これを使うだけで料理の腕が上がる気がする私のおすすめの逸品】【波動法製造株式会社】

飲み水にもこだわろう!おいしい水が自宅で飲める浄水器 → BRITA(ブリタ)は一人暮らしにとってもおすすめだった件【コスパ最高の浄水器】

タイトルとURLをコピーしました